2児のパパ雑記

【ママがガチで喜んだ!】気が利く出産祝いのおすすめギフト4選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
出産祝い、気が利くプレゼント無いかなぁ?迷惑だったら嫌だなぁ、、、

こんな感じで悩んでいませんか?
実際、私もお祝い品を決めるのにかなり時間をかけていました。

そこで今回は、

・出産祝いを選ぶポイント(送る時期、予算、注意点)

・2児のママとパパ(エリンギ)が実際にもらって嬉しかった、重宝したもの4選

を紹介していきます!

結論:実用的で気が利いたギフト4選

わたくしエリンギと、妻がおすすめするアイテム4選を紹介します!実際にもらった物の中で選びました!

・おしりふき:実用性抜群の消耗品

・鼻吸器:赤ちゃんの健康管理に必須

・おくるみ:多用途に使える便利アイテム

・カタログギフト:ママへのご褒美として最高

1つずつ解説をしていきますね!
私の経験を踏まえたうえで、出産祝いを選ぶポイントも説明します。

少しでも参考になれたら嬉しいです!

出産祝いを選ぶ際のポイント!

送る時期予算の相場注意点をお伝えします。

基本的な事をおさえておけば問題ないと思います。
簡単に説明していきます。

出産祝いを贈る最適な時期は?

一般的には、

【生後7日目~1ヶ月頃】

出産後2~3週間後がベストタイミング!
生後7日目の「お七夜」から、生後1ヶ月頃の「お宮参り」の準備が始まる前のタイミングです。

産後の入院期間の平均は、4~6日です。帝王切開の場合だと6~8日程度です。
1週間前後は入院している可能性が高いです。母子の健康を確認してから贈った方が良いでしょう

私と妻の体感では、退院後1週間が過ぎて少し落ち着き始めた2~3週間後が1番嬉しいタイミングかもしれません!
ただ、贈り物をしてくれた気持ちが嬉しく、時期に関しては正直いつでも嬉しいです。
タイミングを見図るのも大変だと思いますので、そこまで深く考えなくても良いと個人的には思っています。

出産祝いの相場はどれくらい?

一般的な相場は下記のような感じです。

親や祖父母 30,000円~50,000円
兄弟・姉妹 10,000円~30,000円
親戚(姪、甥、いとこ) 10,000円~30,000円
友人 3,000円~10,000円
職場関係 3,000円~10,000円

実際の金額に関しては、年齢や年収など個人差、関係の深さによっても大きく変わってきますよね。
また、慣習として受け取った人はお返しをする事が多いでしょう。
お返しの事も踏まえた値段設定も必要です。

あくまで参考程度にご参照ください!

私の経験では、お返しを考え、選んで、買うことに意外と時間がかかっていました。
嫌では無いのですが、ちょっと大変だなと思っていましたね(笑)

なので、私が贈る立場だったら、
相場からかけ離れた贈り物は控えます。

それに加えて、「お返しはいらないから~!」と一言添えるのはいかがでしょうか。
・相手に手間をかけたり時間を奪いたくない
・お返しは本当にいらない
こんな人は一言を添えてみて下さい!

出産祝いを贈る時の注意点

・贈るタイミング:退院のタイミングや、母子の健康状態の確認はした方が良いですね。
低体重で生まれる事や、黄疸、出血量が多かったなど色々な事が起こる事も多いためです。

・贈り物の選び方:実用的な物や、母親への労りの気持ちを込めた物を選びましょう。
相手に効くのも一つの手ですね!もしかすると、全く使わない物やデザインなど好みとはかけ離れた物を贈ってしまうと迷惑になる可能性もあります。
後ほどおすすめを紹介します!!

・のし袋やメッセージ:のし袋が無難で嬉しいですね。メッセージなども縁起の悪い言葉を避けて、体調を気遣う内容が良いと思います。

おすすめギフト4選を紹介!

おすすめするギフトは、すべて実際にもらったものです!
感想と使用頻度なども併せて紹介します。

【おしりふき】実用性抜群の消耗品


質の良いおしりふき!
『メリーズファーストプレミアム』

柔らかく肌に優しい!
圧手で拭きやすい!

これが揃っていれば間違いありません!

ちゃんの表皮の厚さは大人の半分と言われています。
そのためバリア機能が低く敏感なのです。
少し強く拭いてしまったらすぐ赤くなることなんて全然あります。
そんな時に質の良いおしりふきを使える事は、赤ちゃんにもとても優しいんです!

しかも、割高な高級おしりふきを自分で買う人はそんな多くないと勝手に思っています!(笑)メリーズを推している訳ではなく、質の良いおしりふきであれば良いと思います。
親にも子どもにも喜ばれる、とても気が利く秀逸な贈り物です。

【鼻吸器】赤ちゃんの健康管理に必須

『ピジョン 電動鼻吸器』

自宅で出来る大切な治療器具
長い期間使える!3歳頃まで使う事が多く、兄弟にも使える。

子どもが風邪を引くことは日常茶飯事です。
幼稚園、保育園の入園時など人に会う事が多くなると、必ず風邪ウイルスをもらってきます。
そんな時にこの電動鼻吸器があれば、子どもの呼吸は楽になるし、風邪の治療、中耳炎の予防にもなりますね。

しかも、一般的には3歳頃まで使用する事が多いですが、その他にも兄弟にも使えるので、
かなり実用性が高く子どもが小さいご家庭で、一家に一台は必要です。なので、この電動鼻吸器を持っているかどうかの確認は必須です!

私は、長男に引き続き次男にも使用しています。ピジョンの鼻吸器はお手入れも簡単でばっちり使えます!

【おくるみ 】 多用途に使える便利アイテム

ガーゼのおくるみなら何でも良い!

・タオルケットや下に敷いたり、色んな事に使える!
・長い期間使えて、何枚あっても良い!

おくるみという名前から、赤ちゃんの時にくるむタオルというイメージが湧きやすいですが、実際は何年も使える優れものです。

私の家庭では、

・タオルケット・お出かけ用タオルケット
・スーパーなどで買い物する時のひざ掛け
・抱っこ紐の時のかぶせ物
・カートの日よけ
・子どもの精神安定剤(笑)

色んな使い方があり重宝しています。

また、多用途という事や、子どもはすぐ汚してしまうので何枚あっても助かります。5枚以上はありましたが、使い切っている感じです!

【カタログギフト】ママへのご褒美として最高

・ママへのご褒美として最高!
・パパとしてもありがたい贈り物!

頑張ったママには、間違いのない贈り物ですね!
私たちは、グルメのカタログギフトを頂きました。
外出も多くは出来ないので、自宅で楽しめるギフトがおすすめです。
ママは楽しそうに選んでましたよ~!

1年間近く生活に制限があったので、パパには計り知れないストレス。
私の考えですが、夫婦への贈り物というよりはママだけの方が逆にありがたい。(笑)
正直、パパにはいらないかなと思ってます(笑)

まとめ

・出産祝いのおすすめギフトで迷っている方は、
おしりふき(高級)、鼻吸器(確認は必要)、おくるみ、ママへのカタログギフト
を検討してみて下さい!実際にもらって実用的で嬉しかった4選です。

・お祝い品をあげる時は、母子の健康状態や、値段など、配慮を忘れず、
気持ちの良いお祝いをしましょう!

良い贈り物が出来ますよーに!!!